2017.11.29 23:30明日から始る秋澄む古都*ようこそ!emy庵へ!・・☆最近は急に暖かくなったり寒くなったりと寒暖の差が激しくて体調管理が大変ですよね。そして明日から2017年最後の月、師走に入ります。今年は色んな準備期に入ろうと思っていたのですが、蓋を開けたら、海外の写真展はお休みしていたにしろ何かと仕事に忙殺されると言う・・全くもってゆったりと過ごす事が無く、あっと言う間に過ぎてしまいました・汗。自分のや...
2017.11.28 04:29古都てくてく*MOMIJIGARI 2017・・☆〜仁和寺+御室流の生け花〜(all photos by emy's instagram)毎年、11月初旬から徐々に始る京都の紅葉ですが、今年は例年より早く色づき始め、11月中には終わってしまう勢いです・汗。桜の開花は遅く、紅葉は早い・・やっぱり不思議な2017年は自然界にも影響している感じですね。10月に入り、忙しいスケジュールの合間を縫...
2017.11.26 03:11ドーケンイベント at 名古屋・・☆(all photos by emy's instagram)友人のパーティーに呼ばれた東京イベントに続き、先週末は、治療家・堂嶋賢征(通称ドーケン)君がアレンジしてくれたイベントに呼ばれ彼の地元、名古屋へ行っていました。以前『VIVA* OTAKU』で書かせて頂いた事のあるドーケン君、その内容はこちらから・・そして8月に彼が出張で大阪に...
2017.11.22 09:34自然がくれる本物の『自由』*Vol.10 It' Freedom!・・☆〜クラシカルな街並・ルアンパパーン〜(all photos by emy's instagram)ラオスは日本の本州ぐらいしか広さが無い小さな国だけど、スケールの大きい大自然はウルトラ級!!そしてその大自然に委ねていると要らないものがそぎ落とされ、ありのままの自分・・それはイコール『本物の自由な状態』を与えてくれます。豊かな土壌は栄養たっ...
2017.11.20 15:27自然がくれる本物の『自由』*Vol.9 女性のための聖地・・☆〜強烈パワスポ!クアンシー滝〜(all photos by emy's instagram)『滝』は邪気を祓うための最高のパワースポット!今回、ラオスに興味が湧いたのは日本の名瀑以上の『滝』が多く存在している事でした。その中でもナイアガラのようなスケールの大きい滝は南側に集中しています。今回は北側を回っていたのでルアンパパーンにある名瀑『...
2017.11.15 16:14Weekly Fortune*11/17(金)〜11/23(祝木)☆*今日から東京出張の為1日早くWeekly Fortune をアップさせて頂きます****1月生まれ「棒の8」
2017.11.14 16:38自然がくれる本物の『自由』*Vol.8 太古のエネルギーが充満している洞窟・・☆〜僧侶にお渡しするお布施セット!〜(all photos by emy's instagram)『托鉢(たくはつ)』は僧侶が、信者たちにお米などの食料を頂く事ですが、京都でもその風景を良く目にします。emyが住んでいる地域にもたま〜に、朝9時頃、『お〜〜〜・・お〜〜・・』と言うかけ声と共に僧侶の方々が表を歩いて来ます。最初、何をお渡しして...
2017.11.13 16:17自然がくれる本物の『自由』*Vol.7 自由と引き運・・☆〜ルアンパパーンへ向かう途中の山岳景色〜(all photos by emy's instagram)九州から戻って改めて何故、ラオスが此処まで気に入ってしまったのか気付きました!そう・・ラオスと高千穂は似ている!!!山深い緑に囲まれた山岳地帯と豊かで神聖な水や滝・・ルアンパパーンへ向かう車窓の風景。高千穂の秋元神社へ向かう風景。その空気...
2017.11.10 01:10Weekly Fortune*11/10(金)〜11/16(木)☆*フェニーチェからのお知らせです*12月に開催する京都・emy庵のイベントへお問い合わせを頂きまして誠にありがとうございました。メールを頂いたお客様には全てお返事をお出しします。もし、13日(月)になってもお返事が届いていないようでしたら迷惑フィルター等でこちらにメールが届いていないかお返事が出せない状態のどちらかとなります。もし、お返事...
2017.11.08 08:15秋澄む古都*ようこそ!emy庵へ・・☆早いもので2017年もあっと言う間に最後のイベントとなりました。毎年、恒例となっている最後のイベントは紅葉に色づく古都・京都で開催します。今年に入って『京都の絶景庭園』にハマり龍安寺・emy庵の徒歩圏内にも金閣寺・龍安寺・仁和寺・等持院・妙心寺と素晴らしい紅葉の庭園が観られるお寺さんが多く嵐電(らんでん)に乗車すると嵯峨野や嵐山などの西山...