私はダイヤ・・☆

〜天川村・来迎院の見事な銀杏の木〜



日頃、鑑定のお仕事は電話 or Skypeで

させて頂いています。

自宅でお仕事が出来るメリットもありますが、

鑑定の時、思いっきり開いている頭の中を

直ぐに日常モードへ戻す事は

難しくお仕事が終わった後、

大体2時間くらい

録画したお気に入りの番組や映画を観て

頭の中を切り替えて行きます。


そして出張も無く、引きこもり生活を

していた数週間、

思いっきり『韓流ドラマ』にハマっていました・笑。


昔から部類の映画好き。

幼少のディズニー、ゴジラに始まり、ハリウッド、

そしてヨーロッパ・・etc

何でもござれ!!

と言わんばかりに暇されあれば

映画漬けの日々でした。


そして此処、10年は視聴の90%近く

韓国映画ばかり・・。


しかも恋愛映画は全く興味が無くて、

クライムサスペンス・ヴァイオレンスを中心に

日本では到底、描く事が出来ないであろう内容に

何時もハラハラドキドキ胸を高めながら

韓国映画に引き込まれていました。


(それほど脳が刺激を欲していた??笑)


でも『韓流ドラマ』は全く興味が無く、

周りからどれだけオススメされても

全く観ようと言う気になれませんでした。


そんなemyが・・


ここ数週間、

『韓流ドラマ』にアディクト(中毒)!!



きっと大勢の方々もハマっていただろう


『愛の不時着』


『梨泰院(イテウォン)クラス』


を立て続けに観ていました。


まず『愛の不時着』


全エピソード16話で

最初、一気に12話までぶっ通し見続け、

(因みに1話が約90分!)

ヘロヘロになりながら次の日の

残りの4話を一気見!!


引きこもり生活じゃないと出来ませんよね・笑。


そして2回目に突入。

2回目は流石に12話一気見ではありませんが、

1日、4話ずつ見落としていないのか

細かく神経を尖らせて4日間かけて視聴。


そして3回目もいきそうーな勢いでしたけれど、

流石にこのままだと『人間辞めますか?』状態に

陥りそうでしたので


2番目に人気が高かった


『梨泰院(イテウォン)クラス』


に移行。


これがまた面白い!!


若者が主人公、

現代風の復讐劇&サクセスストーリーで

『愛の不時着』とはまた違った魅力が満載でした。


ところで何でここまでハマってしまうのか・・??


『梨泰院(イテウォン)クラス』

心に刺さる哲学的な言葉が多く散りばめられていて


若者向け?!っと思いきや


(なるほど〜・・)


と思わず唸ってしまうキーワードや言葉が

多々ありました。


トーゼン、主人公や仲間達の性格や特性も

しっかりと描かれているだけでなく、

『言葉の力』が本当に凄い!


ネタバレしないよーに

その言葉だけ抜粋しますけれど

仲間にエールを送った『詩』が

特に印象的でした。


その詩の題名が


『私はダイヤ』


です。


内容を抜粋すると・・


焼いても、暗闇に入っても

私はビクともしない石ころ。


砕けて灰になろうとも

自然の摂理を跳ね返して

生き残った私。

私はダイヤだ。


これは『自分』と言う人間が

他人からどのように写っていたとしても

何と言われようとも

気にしてはいけない。

自分を『ダイヤ』だと思う事で

自然の摂理すら跳ね返す強さと美しさを

持つ事が出来る・・。

と言う感じでしょうか?

そしてその信念が混沌とした世の中を

生きて行く糧になる・・。


まさに今の大変な時期を乗り越える

素敵な詩だと思いました。


ドラマの中でこの詩は最高のエールと

なるのですが、

この言葉はemy自身にも

元気と勇気を与えてくれました。


(楽曲も素晴らしくて頭から離れない・笑)


そして改めて思うのです。

人間の口から発せられる言葉は

まさに『言霊』であると言う事を!!


いや〜・・

ここまでアディクト(中毒)にさせる

恐るべし!韓流ドラマ!!笑。



*emyの個人鑑定事務所『fenice』のページはこちらから・・*

*emy's instagram emy_koijinnjya chimney studio



















0コメント

  • 1000 / 1000