ワンダフル・ジャパーニーズ・ネイチャー*怨念のメカニズム・・☆


〜バンビエンからグランパパーンへ向かう途中にある『幸運の山』(ラオス)〜


前回、日本人は古来から『イメトレ』力が高い事を

書かせて頂きました。


そして単に善悪を表現しているだけの怪談話ではなく、

それに至る経緯や事情、心情なども複雑に絡み合って

いるからこそ最高の『恐怖』を与えられているのかもしれません。


それにプラスして目には見えないエネルギー

『怨念(おんねん)』

単に恨みの念が湧き上がっている事ではなく

『恨みの対象』があって

(例えば人とか、場所とか・・)

『怨念』と言うエネルギーは発せられます。


『呪詛の国・ニッポン』は 何か災い事・・

天災や病気が満盈(まんえい)すると

目に見えない恐ろしい力・・

怨念の仕業に繋がり、

お祓いや、悪霊を鎮める為のお祭り、

そして神事など 現代にもその流れは引き継がれています。


emyも仕事柄、 不可思議な写真の鑑定や 物件鑑定で

地霊を調べたりする事があります。


心霊写真・・


実は結構、見るのに勇気がいるんですよね・汗。

合成などではなく、 ほんとーーーに不思議な写真を

何枚も見た事がありました。


『魂=エネルギー』と考えると 一瞬をとらえるカメラの世界で

たまたま魂と合致してしまい、

不思議な形として残されているのだと思います。


よく白っぽい円形が浮遊している 『オーブ』

その一つだと思っています。


そして『地霊』に関しては、

やはりエネルギーの集合体だと思っていて

『気の良い場所』『気の悪い場所』 は存在します。

それは歴史的背景も絡んで来るのですが、

実は長年培われて来た影響は半分・・。

後は私たちの『気』の影響が残りの半分を

占めていると思っています。


例えば、

良く交通事故が起こる場所ってありますよね?

ある方は 『此処に怨念が渦巻いていて呼び込まれる・・』

推理されると思います。

確かに『気の悪い場所』は存在しますので

マイナスエネルギーの影響で事故が 起こりやすいのかもしれません。


それだけで実際に事故が増える訳ではなく、

そのいわくつきの現場を通ったりすると


『ここは事故が多い場所!』


と多くの方が思いますよね?!

その『思い』がダブルネガティブ効果で

プラス(行動)に変化している要因と考えられます。


そう・・

『人の気』と言うエネルギーは

目に見えない大きな力を秘めているんですね。


なので『怨念のメカニズム』


〜元々、マイナスエネルギーが溜っている所に

沢山の『人の気』がプラスされ、災い事に繋がりやすい〜


と言う感じです。


先日、とある学校にお勤めされている

お客様の 鑑定をさせて頂いたのですが、

住所を聞いて数秘+タロットで読み解いた所、

とんでもなく地霊が悪い地域でした。

ご本人に直接お聞きすると

その地域には学校や病院などの 公共施設が沢山ある・・

との事でした。


実はこれ、あまりレアなケースではなく、

地霊の悪い場所に様々な人が集まる公共施設

(特に学校など)

を 建てられる事は多いです。


何故なら、子供たちの純粋なエネルギーは

浄化作用を促し、

本来、地霊が悪かったとしても

悪い気が循環・拡散される事があるからです。

良く『学校の怪談』なんてテーマもありますよね・笑。


よっぽど酷いエネルギー体でなければ、

何も災い事が起こる事なく

楽しく学校生活を過ごす事が出来るのでご安心を!


emyが通っていた学校や大学も 何かと

『怪談話』が尽きなかったりしました。

実際にそのお客様も何か災い事が

降り掛かっている 訳ではありません。


全ての公共施設が地霊をちゃんと調べて

建設されているとは思いませんが、

知らず知らずと土地のエネルギーは 浄化して欲しいサインを

送っているのかもしれませんね・笑。



*emyの個人鑑定事務所『fenice』のページはこちらから・・*

*emy's instagram emy_koijinnjya chimney studio



0コメント

  • 1000 / 1000