古都てくてく* DRAGON BARGER・・☆
〜京阪・東福寺駅すぐに位置するDRAGON BURGER〜
昨日、福岡のお客様の紹介でemy庵へ
素敵女史・ユカさんがいらっしゃいました。
彼女は京都で取材のお仕事のタイミングで
いらっしゃったのですが、
お話をお聞きするとなんと、東福寺・ドラゴンバーガーの
社長さんでした。
ドラゴンバーガーは行った事がありますが、
ロンドンのハンバーガー大会『スライダーディサイダー』で
チャンピオンになったアダム・ローソン氏が開発した
ハンバーガーショップなので
てっきりロンドンからの逆輸入かと思っていたemy・・
しかし、ユカさんにお聞きすると・・
「いえいえ、日本の私の会社の
ハンバーガーショップですよ!」
となり、
「名前のドラゴンも私の干支の辰にちなんで
命名したんです・笑」
との事!
「へぇ〜〜!!そうだったんですか??」
っと謎が解けました・笑。
何故東福寺に??
とこのあたりも不思議だったのですが、
(お洒落なハンバーガーショップなので
寺町とか御幸町とか??にあってもおかしくない)
たまたま知り合いがここの物件を持っていらっしゃった
らしく、自然の流れで東福寺になったそーです。
しかし、建物の拘りは素晴らしく、
わざわざ福岡から大工さんを呼んで
町家をリノベされたとか!!
〜店内はシックでモダン!〜
とにかく、このドラゴンバーガーは
何時も外国人観光客で賑わっていて、
ジューシーでステーキのようなお肉もさる事ながら
京都の食材と融合させているところが
独創的で人気が高いのかもしれません。
それに東福寺の近くなので観光がてらに・・
ってemyも東福寺へ行った時に立ち寄らせて
頂いたんですけれどね・笑。
emy庵で対面鑑定をさせて頂いた後、
久しぶりにドラゴンバーガーが食べたくなって
ユカさんを東福寺まで車でお送りしました。
〜ドラゴンバーガーの社長・ユカさん〜
ブラマヨの番組取材だったようで
到着した頃は既にテレビクルーの方々が
待機されていました。
〜ユカさんオススメ、ブルーチーズのハンバーガー!〜
相変わらず外国人観光客が多くて
席があまり空いておらず、
なんとか見つけた場所は思いっきり
テラビカメラマンが画像を写している場所で・・
(偶然、この番組を観られた方は
思いっきりハンバーガーをほうばっているemyが
います・笑)
お美味しいけどカメラ目線を気にしつつ
久しぶりに堪能しました・笑。
〜店内のいたるところに龍のモチーフが飾られています〜
なかなか新しいお店を根付かせるのが難しい京都の中、
人気店に発展させたユカさんの力は凄いと思います。
ハンバーガーショップ以外に、
美容関係やスピリチュアルのお仕事を
されていて、
東京と福岡を行き来されている実業家!
去年から九州のどえらいさんにお会いする機会が増えました・笑。
ユカさんのオフィシャルweb site はこちらから・・
そして夜はまたまたemy庵で
スリランカカレーパーティーを開催!
前日からハーブと香味野菜などを煮込んで
下ごしらえ!
(食いしん坊は気合が入ります・笑)
スリランカでゲットしたスパイスやハーブを利用して
本場の味に近づけます。
ターメリックライスに
それぞれココナッツオイルで炒めた野菜を
トッピンクして、メインとなるベジカレーをかけて
頂きます。
アーユルヴェーダレシピも取り入れて
スープからデザートまで制作しましたけれど、
作るのと食べるのに必死で写真を撮り忘れました・汗。
でもとりあえずみなさんに楽しんでいただけて
良かったです・・♡
*emyの個人鑑定事務所『fenice』のページはこちらから・・*
0コメント