決断と行動を秘めた勇敢な女神・・☆


〜船の様な形の盛り塩(姫嶋神社)〜


先日、読売テレビの朝番組で

『関西ランキング特集』の御朱印編のナビゲートをさせて頂きました。


ちなみにそのランキングは


3位 住吉大社(大阪)

2位 建勲神社(京都)

1位 姫嶋神社(大阪)


となっております。

最初、テレビ局のADさんからこのランキングを

お聞きして正直、驚きました。

きっと京都ではメジャーどころの下鴨神社や

八坂神社、平安神宮辺りがランキングに入っているだろうと

思いきや

『御朱印』のカテゴリーになった途端に

全然、想像していた順位と違う・・。


そして2位の『建勲神社』を通して

サブカルの力を改めて実感しました。

(恐るべし『刀剣乱舞』の人気!!笑)


しかし第1位に選ばれた『姫嶋神社』は納得でした。

何故なら非常に女子力の高い御朱印だからです。




こちらは6月限定バージョンの御朱印。

姫島神社では毎月、限定の御朱印も用意されています。

また宮司さんが本当に達筆!!

それもそのはず、学生時代からずっと書道を続けていられたそーで・・


しかも、大人気となった今でもお一人で1枚、1枚丁寧に

書かれている非常にありがたい御朱印です。

(混雑していると時間がかかってしまうのは仕方がありません)


emyは関西へ戻った後、

1度参拝へ訪れた事がありますが、

地域密着型の素敵な神社です。


今でも家族経営なので一生懸命、参拝客の方々と

寄り添っている姿に思わずほっこり♡

まさか数年後、この様な形でまたお伺いするとは

夢にも思っていませんでしたけれどね・・。



何故、この姫嶋さんが有名になったかと言いますと

可愛いらしいオリジナル御朱印だけでなく


この神社の主祭神


『阿迦留姫命 ​(あかるひめ)』


が大きく影響しています。


古事記にも登場するアカルヒメは、

神話の中で、神羅の国へ嫁いだのですが、

あまりにも夫が暴君のため、船に乗って日本へ戻り、

新しい土地で再起し、才色兼備の女神だったので

女性たちに機織りや裁縫、焼き物や楽器などを教えた事から

『決断と行動の女神』として

多くの女性たちに崇敬されて来ました。


そんなアカルヒメと同じく、

神社自体も第二次世界大戦の戦火の傷跡から

無の状態で再建され、

その模様は


『やりなおし神社』


として再出発のお社となっています。

この再起復活の部分がアカルヒメと同じなのでしょうね。


なのでこの神社へ訪れる方は


新しくスタートさせたい。

再起復活。

心願成就。


を願って特に女性の参拝者が多いですね。




拝殿の横には『風をお供えする』風車があります。

アカルヒメが夫から逃れる時、船を使ったのですが、

良い風に恵まれ、無事日本に帰って来られたエピソードから

この風車奉納が執り行われている様です。




また境内には大量のホタテ絵馬が飾られています。

ホタテの泳ぐ姿が船の帆に似ている事から

ホタテ絵馬があるらしいのですが、

単にお願い事を絵馬に書いて飾るだけでなく

大きな赤い『断ち玉』を持って

参集殿に鎮座される『はじまりの碑』の小さな穴に

断ち玉を投げ入れます。

(アカルヒメは大きな赤い玉から御生れになったそーです)


一度で入ればラッキーですが、

これは絵馬に書いた願いを叶える為、

断ち切らなければならない事・・


例えば、迷いの心とか、自信の無さとか、悪習慣とか??・・。

を思いながら穴に貫通するまで何度も投げます。



ちなみにemyも挑戦したのですが、


すいません!!一発で貫通してしまいました・笑。

(迷い無し?!笑)


emyはとにかく、この姫嶋さんをずっとお守りされている

宮司さん一家の温かい心が何よりも好きです♡


今週はG20で大阪近郊は大変な事になりますけれど、

何だかアカルヒメの勇気と行動が良い影響を及ぼしてくれたらな・・

っと心から願います・笑。

(開催地から近いですからね・笑)


さて、話は少し変わりますが。。。


今週、6月26日(水)は

2019年、最大の吉日!


『天赦日+一粒万倍日』


がやって来ます。

毎年、2〜3回、訪れる大吉日ですが、

2019年6月26日はemyの数秘術では

特に『大大大吉日』となり、

かなりのハイレベルのエネルギーが

地上に降りて来ます!!


是非、このエネルギーの恩恵を受けられる様に

神社仏閣へ足を運んで頂き、

しっかりとお願い事を神様にお伝えする様に

拝殿の前で手を合わせて頂きたいと

思います♫


ご先祖でも、氏神様でも、特に決まりはございません。

この姫嶋神社の様に

しっかりと自分の迷いを断ち切り、

我欲むき出しで構いませんので

お願い事を八百万の神々にお伝えしてくださいね!!


後、


天然温泉へ行かれるのもグッド♡

掛け流しが申し分ありませんが、

もし掛け流しでなくても『温泉』でしたら

スーパー銭湯でもOKですよ。


滅多とない大大大吉日

みなさまにとってご神徳が降り注ぐ1日と

なりますよに・・。



*emyのWeb magazine 『開運手帳』のページはこちらから・・*


*emyの個人鑑定事務所『fanice』のページはこちらから・・*











0コメント

  • 1000 / 1000