リトリート*奄美大島(前編)・・☆


週末、仕事を兼ねて奄美大島へ行っていました。

今では関空からLCCも出航していて

1時間20分で行く事が出来ます。


久しぶりの離島。

そして『東洋のガラパゴス』と称される程、

島全体が国立公園に指定されています。


その理由としては

温暖な気候、そして大自然!

行くだけでもかなり癒される・・。


鹿児島と沖縄の中間に位置し、

観光地化も進んでいない

野生的なガジュマルの木の下には

奄美大島独特の妖怪『ケンムン』が潜んでいるような・・笑。




真っ青な海に真っ白な砂浜には

珊瑚や貝殻の残骸が打ち上げられていて、

思わずお守り代わりに持ち帰りたくなりますが、

ここはぐっと抑えて・・。


やはりその土地に存在するものは

そのままの状態で置いておく事が良い気がしています。





五感を開いて思いっきり自然のエネルギーをチャージ!

そしてまずユタ神様にお会いしました。


ーあなたは見えている。感じている。

その感覚を大事に。そしてあなたの周りに来る

沢山の方々を幸せする事が出来るから

そのまんまで良いんだよ・・-


あれ?リーディングの仕事をしている事を

一言も言っていないのに凄い透視力!笑。


奄美大島には沢山、ユタ神様がいらっしゃるけれど、

みなさん、年を重ねてから開眼されるようですね。


でも、解る。


こんな大自然のエネルギーを

子供の頃から受けていると

五感が磨かれますよね・笑。


自分の能力が人様のお役に立てられている程、

ありがたい気持ちでいましたけれど、


ユタ神様にお会いして、

より一層、頑張る気になったemy・・。


もっと言えば

ユタ神様は、鑑定以外でも

写真や執筆など色んなお仕事をさせて頂いている事も

ピタリと言い当てて


お告げをお聞きした後は

ホント、憑き物が落ちたように

心身ともにスッキリでした。


今回、1泊2日だけの滞在でしたので

仕事以外のプライベートな時間があまりなく、


生憎、天候もスッキリ晴れていなかったので

駆け足で『パワスポ』巡りをしました。


本当は『滝』を巡りたかったのですが、

流石に山奥の滝は

天候が良くないと行っても仕方がない。


なので干潮の時間に合わせて

最近、注目されている


『ハートロック』


を観に行きました。





龍郷町・赤尾木集落の海岸沿いに向かうのですが、

海岸まで出る道もジャングルのように

野生の植物が生息していて

向かうだけでまず癒されます・笑。


ジャングルを抜けると

綺麗な砂浜の海岸が目の前に広がり、

更に右手の岩場の方へテクテク歩いて行くと

『ハートロック』があります。




干潮じゃないと現れないハートロック・・

意外とハートに見えるように撮るのが難しいです。


でも何より透明で綺麗な海の色と

藻で囲まれた岩とのコントラストも素晴らしいですが、

ハートの中に取り残された熱帯魚が泳いでいるのも

可愛らしい・笑。


どこの国でもどこの場所でも

ハートの形に見える所は

必ず、恋愛のパワースポットになりますよね。






海が本当に綺麗で

海岸沿いの岩が全て透けて見える事に感動します。


改めて思いますが、

寒い国よりも南国の方が好きですね・笑。




*emyのWeb magazine 『開運手帳』のページはこちらから・・*

*emyの個人鑑定事務所『fanice』のページはこちらから・・*










0コメント

  • 1000 / 1000