大人のための恋愛講座*『恋心』は大いなる勘違い!?☆
〜苔の緑と赤い椿、そして散りゆく梅のコントラストが美しい城南宮の神苑(京都)〜
改めまして・・
先日は高松での対面鑑定へ
お越し頂きまして誠にありがとうございました。
四国4県を始め、岡山など近畿地方からも
お越し頂き、
この度も色々と問題解決のお手伝いを
させて頂きました。
その中でも
家族の問題、恋愛、人間関係・・etc
など、人物が関わる問題に関しては
単に、タロットカードを読み解くだけでなく
相手のお名前や写真を通して
『心の中の真実の声』
を読み解きく事も問題解決へ導く大事なツール。
emyの場合、生年月日は数秘上で必要不可欠ですが、
生年月日以上に
氏名、
写真、
がその方の心の状態を覗く上で重要なアイテムです。
『名は体を表す』
とことわざがありますが、
この言葉を作った先人たちは
本当に良くわかっていらっしゃる!笑。
親の思いや考えなど第三者に命名される
『名前』は本人の意思で付ける事は出来ません。
最近、トピックスでも
『キラキラネーム』について良く取り上げられていますが
本人がその名前を気にいる、気に入らない以前に
生まれた時に付けられ『名前』は
その後の人生に大きく影響を及ぼす事もあります。
その人、そのものを判別するための『氏名』は
その方の心の状態ともリンクしていて
名前の響き・・
『音運』
が真実の声を聴かせてくれるのです。
この『音運』が最大に発揮されるのが
〜恋心〜
そう・・
恋愛に関しては
面白いくらい、
心の中と表に出ている態度が反比例している事が多い!
そして人は表に出ている態度で
相手の気持ちは〇〇である!
きっと〇〇であろう!
と判断したり、決めつけたりしてしまうので
小さな誤解が生じたり、
自分の思っていた事とは全く違ったりと
『大いなる勘違い』
が生じて一喜一憂するのです。
でも、この『勘違い』は決して悪い事ではありません。
私は彼から愛されている。
彼女は僕の事を一番に好きだ。
これらはもしかしたら『勘違い』かもしれません。
でも、相手の心の中を覗ける訳ではないし、
相手にひつこく聴いても聴いても
信じられないかもしれない。
自分の勘違いで好かれている気になっている
だけかもしれない。
でもそれで良いのです!!!
これらは
『ポジティブ妄想』
と一緒。
陰を陽に展開する事でその『勘違い』は
良い方向や幸せへと誘ってくれるのかもしれない。
元々、恋愛自体、
勘違いだらけの世界なのですから・・笑。
ただし、一つだけ注意点は、
『勘違い』の感情は
自分が勝手に思っている状態なので
それを相手のせいにしたり
責めたり、傷つけたりしない事です。
よーするに、
自分の感情を相手とシェア出来る!と
思わない事です。
『同感』は出来るかもしれませんが
『シェア』は基本、難しい部分。
相思相愛だったとしても
その『恋心』の形はそれぞれ違います。
全く同じ〜〜〜♡♡
なんて事はあり得ません。
それこそ
大いなる勘違い!笑
恋愛ほど、
複雑怪奇な現象はありません。
相手の心があり、読めないからこそ
面白かったりするのです。
今週は久しぶりに
『大人のための恋愛講座』を
書き綴って行きたいと思います!
emyが覗く、心の世界を
楽しんでくださいね♡
*emyの個人鑑定事務所『fenice』のページはこちらから・・*
0コメント