Great Natural Healing Vol.3 プリミティブエナジー・・☆
シドニー初日は列車でブルーマウンテンまで移動し、
翌朝から活動開始!
ブルーマウンテン在中の愛さんのご友人、
Kaoriさんが車でホテルまで迎えに来てくれました。
バックパック背負って、坂の多い街中を
歩いていたので
車に荷物を置かせて頂けるだけでも
何ともありがたい事か・・。
しかもとっておきの聖地をご案内してくださるとの事!
これまたもっとありがたい!!笑。
『ブルーマウンテンは色々と見所がありますが、
まずはウェントワース滝へ行きましょう!』
(やった!!!滝だ〜〜♡)
と心の中が弾みます。
日本にいる時、ざっとブルーマウンテンズ国立公園の
ガイドに目を通していたのですが、
やはりその中でも滝は目を引いていました。
でもその時はまだKaoriさんがご案内して
くださる事を知らなかったし、
地図で見ると結構広い国立公園なので
滝まで行けるのか??
っと半分諦めていたので
Kaoriさんのアレンジは
まるでemyの願望をキャッチしてくれていたような
ドンピシャのコースでした♡
街中にいるとインターネットで見た
グランドキャニオンのような広大な景色が
全く想像出来なかったのですが、
車を30分程走らせ、
駐車場からテクテク歩いて行くと
目の前にバーーーンっと絶景が広がりました。
どこまでも広がるユーカリの木々・・
ユーカリの油分が蒸発して青く染まる所から
『ブルーマウンテンズ』と呼ばれているそーです。
あまりにも広大過ぎるので
普通のカメラでは全くその絶景を
お伝え出来ません!
しかし、肉眼に広がる青い空、緑色の山、岩、
見下ろすと思わず震えてしまう程の断崖絶壁。
何処まで続いているんだろう・・と
どれだけ目を凝らしても見えない断崖絶壁の先。
そして野鳥たちの鳴き声・・。
空を見上げると立派な鳳凰雲がお出迎えです。
すごーーい。すごーーーい。
ホント、その言葉だけ・笑。
そして断崖絶壁を這うように水が上から下へと
滝に変貌しています。
そう・・今からこの下へと落ちているウェントワース滝
へと目指すのです!
崖沿いにはちゃんと道が出来ていました。
この辺りはラオスと大違い・笑。
ラオスではジャングルをかき分けて
滝壺まで行きましたからね・笑。
景観を損ねないような配慮が行き届いていた散策路。
どんどん下へ下へと降りて行きます。
(帰り、これがずっと上りかと思うと
ゾッとしますが・笑)
岩の間の窪みを上手く利用して散策路は続きます。
そして約30分程歩いた先には
素敵な滝壺がお目見えします。
ここはコースのまだ半分ですが、
完璧に下まで降りるのは半日かかるらしいので
この中間地点の小さな滝壺で禊をしました。
ひざ下まで付けた大自然の聖水は
驚く程、女性性のエネルギーに溢れていて、
足の先、手の指の先からドンドン、
いらない物が抜けて行くのが分かります。
身体全体が軽くなって行く・・。
そう・・
ラオスでも滝を求めるのは
浄化力が半端無いからです。
あの標高差から叩きつけられる水のエネルギーは
崇高で、厳しくて、でも優しさに溢れていて・・
このプリミティブエナジーが、
emyが欲する最大のエネルギー・・。
日本でもついつい、プリミティブな聖地ばかりに
行ってしまいますが、
今回、南半球のオーストラリアには
最大のプリミティブエネジーが舞い降りているよに
感じました♡
滝壺の向かい側の風景・・。
断崖絶壁になっています・汗。
まだまだ下まで滝は続いているのですが、
Kaoriさんの提案でもう1箇所、
『エンプレスの滝』へ向かいました。
*emyの個人鑑定事務所『fenice』のページはこちらから・・*
0コメント