高野山へ山籠り・・☆
金曜日から3日間、
毎年恒例の法事を含んだ
高野山へ山籠りをしています(^^)
酷暑が襲う日本列島、
今年は流石に高野山も日中は31度を超えました(^_^;)
でもヤッパリ涼しいですよね・・
朝は18度まで下がるので、
久しぶりに肌寒さを感じました。
何時もお世話になっている宿坊で
宿泊!
夜は精進料理を頂きます。
奥の院はやはり最強のパワースポット!
近年、このお地蔵さまに自分のメイク道具で
お化粧をすると美人になれる!
っと言う伝説で、皆さんお化粧されるので
年々、お顔の化粧が濃くなっています・笑
なんとも素敵な微笑み・・笑
(京都・河合神社のメイクアップ奉納みたい!)
この水向地蔵の前には
皆さまが卒塔婆をお供えし、
お水をかけて合掌します。
説法を聴いたり、写経や阿字観など、
半修行の3日を過ごします^_^
毎年、同じ時期に高野山を訪れますが、
年々、外国人観光客を含め、
参拝者が増えているように感じます。
高野山の山籠りを続けていると、
弘法大師の偉大さを
ひしひしと感じる事が出来ますね。
56億7千万年後に衆生を救済するために
降臨される弥勒菩薩を
弘法大師は予言されています。
スケールがでかすぎて
頭がクラクラします・・(*_*)
0コメント