開運 KOI 財布2018年バージョン(予約受付終了)・・☆
前回の発表から早、4年
いよいよ2018年、新作のKOI財布を製作しました!
『錦鯉』をテーマに写真の枠を超え、
京都の素晴らしい伝統職人さんたちと
テキスタイル展開した作品を作り続けていますが、
元々、8年前に
この『KOI財布』を製作したくなったのは
半分、仕事のような、趣味のような
〜お財布鑑定〜
からでした。
今までブランド物からノンブランドの物、
そして長財布からおりたたみ財布に至るまで
〜良い運気が宿る・金運がアップする〜
お財布を鑑定しているうちに
だんだんと
『こうなりゃ〜自分で開運に繋がる財布を作ってしまえ!!』
とクリエイティブ魂に火がついたんですよね・笑。
『錦鯉』は東洋で古くから縁起物として
重宝されていましたし、
それにプラスして
『お金が入る・貯まる財布』
とはどーゆー物なのかを試行錯誤し、
作り始めた『KOI財布』は、
メディアでも取り上げらられるようになりました。
そして今回は4代目となる
『開運KOI財布』の拘りは
自然素材の
『絹』!!
正絹を中生地に使用した事です。
『絹』は古来から健康上でも
非常に優れている自然素材ですが、
風水的にも
〜悪いエネルギーを寄せ付けない〜
〜邪気を祓う〜
など
非常に効果が高く、
『開運』の観点から見ても
是非、絹のお財布を作りたい!!
と考えていました。
しかし『絹』は非常にデリケートな素材で
耐久性など様々な問題にも直面していまして、
これまたどのように『絹』を取り入れたら良いのか
頭を悩ます日々を送っていました。
何時もKOI PHOTO を生地に昇華転写して頂く
西田惣染工場の西田社長と打ち合わせしながら、
まずは、正絹に昇華転写が可能なのか?
どの絹が財布に活かせるのか?
数ヶ月間、テストを繰り返す日々・・。
それと今回、縫製をお願いした
千葉県の『佳匠』さんに
結構、無理なお願いを引き受けて頂き
やっと今月、発表する事が出来ました。
一時は諦めなければならないと
思っていましたが、
(でも絶対に諦めたくなかった!!)
Made in JAPANの素晴らしい技術で
実現する事が出来、
西田惣染さん、佳匠さんには
本当に、本当に、
厚く御礼を言いたいです!
そして
お財布の買い替えは『春財布』がメジャーですが、
今回、あえて6月の販売へこじつけたのは
〜雨の日に財布を買い替えるとお金が定着する〜
これまた風水的ご利益をドッキングさせたかったからです。
ここまで意識を高めると
今度は予約開始日!
今日、6月6日は
暦的に金運とご縁のある
『一粒万倍日+己巳(つちのみ)』
になります!
『巳の日』は、
弁財天の使いである『蛇』にお願いをすると
お金が増える・・と言われています。
更にその上をいく『己巳(つちのみ)』は
滅多と来る事の無い、大吉日ですので
今日の日を選びました。
実際にご予約されたお客様にお送り出来るのは
6月20日以降となりますが、
次の金運強化日
6月27日(水)寅の日
6月28日(木)満月
6月30日(土)一粒万倍日+巳の日
に間に合うようにお届けしたいと
思っております。
こんなに金運が強い日が多い6月も珍しい・笑。
そんな感じでこのタイミングはとても良かったと
思っています。
しっかり昨日は『御神体が蛇』の
大神神社へ参拝も行きましたので
バッチリです・笑。
今回は
ミント 限定30個
ピンク 限定30個
をご用意いたしました。
数に限りがございますので
お財布の買い替えをお考えでしたら
是非、ご一報ください。
(KOI財布予約専門メール)
thanks_emy@yahoo.co.jp
(ミント表)
(ミント裏)
〜ピンク価格 ¥25,000(税込)〜
(ピンク表)
(ピンク裏)
表生地:ホワイトツイル(ポリエステル)
技術協力:西田惣染工場(京都市)
ミント中生地:正絹
ピンク中生地:正絹
両端ポケット15枚カード収納ポケット(ミント・ピンク共通)
中心の小銭入れはチャックが付いていませんが
外チャックを閉めるとしっかりとガードされ
小銭が収まります。
技術協力:佳匠(千葉県)
0コメント