メコン川滝巡り・・☆
今日は1日、デット島にある
大きな滝を二ヶ所、巡っていました。
ソムパミット滝は全長15キロ、高さ10メートルもある渓流爆で、
メコン川の中にある滝とは思えない大迫力でした(^-^)
今日のラオスは日中、35度!
ホントーに暑い(>人<;)
飲む水も全て汗に変わり、
こんなに汗だくになるのも珍しい・・
滝のマイナスイオンを浴びているはずなのに
ビックリするほど、汗が吹き出て来ます。
そんな時、身体を冷やしてくれるマンゴージュースは最高の栄養剤!!
毎日、マンゴー頂いています・笑。
次に向かった滝は
ガイドブックに載っていない
ジモピーさんしか行かない滝!
ここではしっかり川遊び(禊)を
させて頂きました。
雨季が近いメコン川は泥が混じって
色は汚くみえますが、
実は川の水自体、非常に綺麗!
天然泥パック♡
お肌もツルツルです(^-^)
滝巡りの間にボートに乗ってカンボジア近くのメコン川へ川イルカウォッチングに
行きました。
今では数匹しかいない希少価値の高い
川イルカ・・
姿を見せてくれて嬉しかったです。
ラオスに魅力を感じている1つに
野菜の美味しさがあります。
トマト・人参・玉ねぎ・パイナップルを
ハーブ類で煮込んだだけのスープ・・
素材が良いので、味付けは何もいりません^_^
天然で無農薬・・
こんな野菜、日本ではなかなか頂けませんので、
ラオス滞在中は野菜ばかり食べています・笑
0コメント