アニミズム探検隊!*Vol.10 ことのままのお社・・☆


神道の国、ニッポンは

発する言葉にすら『霊(魂)』が宿ると信じられて来ました。

筑波大学名誉教授・村上和雄氏の著書、

『生命の暗号』の中に、


〜人間のDNA内に実際に働いているのはわずか5%〜


と大変興味深い言葉があります。


人間が全員、組み込まれいるDNAですら、

前向きにハツラツとしているとその眠っている

良いDNAのスイッチがONになり、

悪いDNAはオフになるらしい・・



人間の身体ってほんまに神秘的〜〜〜!!!


っと感じずにはいられません。


この原理『言霊』に通じると思いませんか?


言葉は生きていて、ポジティブワードは

ポジティブを引き寄せ、

ネガティブワードはネガティブを引き寄せるかもしれない・・


そんな事を思うと、

ウソでも空元気な言葉を発している方が

良いのか??


・・なんて思いつつ、

人間、時には弱音も吐きたいもの・・


でも!それで良いんです!!!


だって、この世の中、プラマイゼロ!ですから、

たまには弱音を吐かないと

プラスもやって来ない??


これ、全くもってエゴイスティンクな

考えかもしれませんけれどね・笑



先日、2年ぶりに

静岡県・掛川市に鎮座される


『事任八幡宮(ことのままはちまんぐう)』


へ参拝に行きました。


此処に祀られている女神は

祝詞の神様、


『天児屋命(あめのこやねのみこと)』


の母神、


『己等乃麻知比売命(ことのまちひめのみこと)』


です。


天児屋命(あめのこやねのみこと)は、

あの『天岩戸神話』の中で

お隠れになった天照大神を

外へおいでになる為に、

祝詞をあげ、占いの神・太玉命(ふとだまのみこと)と共に

少し開いた岩戸から鏡を差し出すと言う

大役を果たされた神です。


その後、春日明神となり、

茨城県・鹿島神宮や、奈良県・春日大社に

鎮座されています。


そんな祝詞の神様の母親が鎮座される聖域・・。

叶えたい願いを明確に、ハッキリと伝えなかれば

なりません。


そう・・良いDNAのスイッチをONにする為の

聖地なんです。



まぁ〜・・

兎に角この聖地、最初に度肝を抜かれるのは

境内に鎮座される御神木の大楠!!


その迫力の凄さ=高貴な女神は

一体となってこの神域全体を守っているようです。


この大楠だけでなく、鎮守の森のように

どの御神木も立派で神々しい・・。


前日に行った伊豆の白濱神社の『柏槇(びゃくしん)』にしかり、

絶対的聖地にはものすご〜〜い御神木が

鎮座されている・・


これ万国共通・笑。



思わず下から見上げてみる・・

とてもカメラの普通レンズには入り切りません・汗。


暖かさと強さ・・この大楠に備わっているパワーです♡


そして大楠横の階段を上がり、拝殿に向かいますが、

此処では『誓い』を立てません!笑。


ご挨拶をして、本宮山へ向かいます。




ちょっと山道をてくてく・・

その先に本家本元『事任本宮』が鎮座されています。


この日の為に心の中で暖めて来た


『2018年に叶える願い事』!!


を真剣に唱えます。


我欲むき出しであろーが、

我が儘に思われよーーが、

己等乃麻知媛命 (ことのまちひめのみこと)の前では

其の名の如く

『ことのまま』に伝えなければなりません。



お伝えした言霊はお社の中へロックオン!!!

良いDNAもスイッチON!!


西へ東へ色々聖地を放浪していますけれど、

この神社程、

願い事を叶えてくれるんじゃないか??

っと感じる聖地はありません。


それって神様頼み??

って思われるかもしれませんが、

違うんです。


自分に誓いを立て、

その後、有言実行し、実現させる(叶える)勇気を

与えてくれる・・


そんな聖地だと思っています♪


逆に言うと境内にいる時は

静かに参拝したくなりますね・・。


何故なら、

己等乃麻知媛命 (ことのまちひめのみこと)は

全てを見透かしているような感じがするからです・笑。



*emyの個人鑑定事務所『fenice』のページはこちらから・・*













0コメント

  • 1000 / 1000