大人のための恋愛講座*車に関する夢から見えてくる恋愛傾向・・☆


〜神社でよく見かける『あげまき結び』〜



大学の後輩が運転する車に乗っている時、

面白い事を言い出しました。


『九州の女性は男性が駐車場にすんなり車を

停車出来るかどうかで男の質を見分けているらしいですよ!』



なに??それ??

どーゆー意味?


その理由を聞いてみると


『すんなり駐車出来る男は女の扱いもスマート。

でもヘタクソな奴はやっぱり女の扱いもヘタクソだそーです!』


ほんまかいな・・(それに何故、九州の女性?笑)

と思いつつ、

ありとあらゆる知人・友人・仕事仲間の運転を

頭の中に思い浮かべた時、


なるほど・・


それは一理あるかも?!っと思ってしまいました・笑。


ちなみにその後輩も駐車するのがスマート。

ご本人はもっぱら謙遜して

『僕はヘタクソですから・・』

と言っていましたけれどね・笑。


確かに『車の運転』は本人の本質や性格が良く現れるもので

色々プロファイリングをする事が出来ます。

それは夢も同じ・・。

車のアリ・ナシ・運転が出来る・出来ないを関係なく

誰でも

『車にまつわる夢』


を見る事があります。

今回はそんな


〜車にまつわる夢から見える恋愛の状態・予兆〜


をまとめてみたいと思います。

まず


○ 自分で車を運転している。


その運転がスムーズに運んでいる場合、恋愛の状態も安定していますし、

片思いの場合は相手に自分の気持ちが良い方向で伝わります。

しかし、まるでアクション映画のように障害物があったりすると

パートナーとの関係も障害が多いものに比例します。


○ 急ブレーキをかける。


意味もそのものに直結していて急なハプニングの発生や

パートナーとの関係を考え直した方が良い時期に来ています。


○ 誰かが運転している横(もしくは後)に座っている。


パートナーとの関係に疑問や疲れを感じている時、

片思いに関しては気持ちが伝わる確率が低い場合があります。


○ 自分(他人)が運転していて交差点に出くわす。


恋愛のチャンスが到来する予兆。

そして誰かからのアドバイスがもらえる時に出て来ます。

お見合いの日などにこの夢を見ると

良きパートナーとの出会いである証拠となります。


○ 車の事故に遭う。


運転している・していないを関係なく

恋愛運低下の暗示となります。

この夢を見た時は焦り禁物。

しかし、他の車とぶつかる『衝突事故』は反対の意味となり

衝突と衝撃が激しい程、チャンス到来が大きくなります。

また車の事故を目撃するののも『衝突事故』と同じ

意味になります。


○ 高級車や奇麗な車を見る。


これも幸運が近づいている予兆。

逆に汚れた車・ボロボロの車は運気の低下、

健康面も注意が必要です。


○ タイヤがパンクする。


こちらも恋愛運にブレーキがかかる時に出て来ます。

しかし、新しいタイヤに交換する所まで見ると

不運から好調の波へと変わって行きます。


○ ドライブを楽しむ夢。


遠出・近場や自分が運転している・していないを関係なく

『モテ期』突入の予兆。

この夢を見た時は、なるべく外へ出かけてたり

イベント事に参加される事をお勧めします。


こんな感じで主流となる『車にまつわる夢』を書いてみました。

『恋愛』を中心に意味を書いていますけれど

基本、人間関係や仕事運にも通じる所があります。

それを合わせて夢を見た時、分析してみてくださいね♪



*emyの個人鑑定事務所『fanice』のページはこちらから・・*

0コメント

  • 1000 / 1000