Maniac Hawaiian 手帳*Vol.2 Down to Earth☆
〜コンドミニアムが併設されているホテルのレセプションホール〜
異国の地へ行った時、
何よりも楽しいのが現地のスーパーマーケット巡り♪
スーパーマーケット程、それぞれの『お国柄』が垣間みる事が出来、
しかも値段も現地価格なので、
見るのもよし!
買い物をするのもよし!
お土産をゲットするのもよし!!
と言う感じで必ず足を運ぶスポットです。
Hawaiiは英語圏なのでまだ商品の雰囲気を
想像する事が出来ますが、
東南アジア・・タイやスリランカなどは
文字がユニーク過ぎて全く理解出来ない・笑。
でもその型がまた可愛く見えたりして
勇気を持ってゲットした事もしばし・・。
そして最近では健康志向が高まっているので
オアフにあるオーガニック・マーケットは、
日本の群を抜いて品揃えの多さに驚愕します。
〜芸術的な野菜の陳列!〜
コンドミニアムから車で20分程走らせた所にある
オーガニック・マーケット
『Dawn to Earth』
は、ほぼ毎日お世話になったオーガニック・マーケットです。
他には『WHOLE FOODS』が有名ですよね。
日本では高価なナッツ類を始め、
種類の豊富さと値段の安さが魅力的♡
そしてパッケージから品物のレイアウトまで鮮麗されていて、
毎日通っても飽きない感じです。
そして何よりも羨ましい・・。
〜シリアルも自分でブレンド出来るし、パスタ類も量り売り!〜
しかもデリが充実していてお味も最高!
そして面白い計算法なのですが、
ワンパックいくら・・っと言う感じなので
箱一杯詰めても同じ値段。
食欲旺盛の方程、お得かもしれません・笑。
〜こちらはABCストアのデリです〜
ちなみにABCストアのデリも充実していました。
ハワイに来たら必ず食べたいまぐろのマリネ『アヒ・ポキ』♡
蛸のポキもあったので思わずゲットです!
今、TPP問題で良く取り上げられるカリフォルニアワイン。
ありがたい事にお安いお値段で楽しむ事が出来ました!
今回、何よりも嬉しかったのが、
『プロポリス』『マヌカハニー』を安く手に入れられた事!
この二つがあれば、『医者いらず』『薬いらず』です。
どちらもミツバチさんたちが作る栄養素。
凄いですよね!ミツバチさんパワー!!
世の中にミツバチさんがいなくなると世界が消滅すると
言われるのも決して過言ではありません。
特に『蜂ヤニ』と呼ばれる『プロポリス』は、
殺菌・抗菌・抗酸化作用・シミ取り・咳止め・・etc
などなど、ありとあらゆる『病』を撃墜する効果がある為、
本当に重宝しています。
しかし、上質な物は高価なのですが
Dawn to Earthでは半額近い値段で買えました!
これからは免疫力も低下しやすい季節になりますので
わが家の必需品ですね。
色んな食材を買い過ぎて帰りのスーツケース、
案の定、重量オーバーになってしまいました・汗。
でも、それを見越してサイドバッグを持っていたので
重い物は機内へ持ち込み。
何時もの事なので行きはなるべくスーツケースを
ほとんどカラの状態にして旅行へ出かけます・笑。
*emyの個人鑑定事務所『fanice』のページはこちらから・・*
0コメント