ご縁の方程式*Vol.9 神様との『ご縁』☆
〜大改修中の厳島神社・大鳥居は夜になると幻想的なライトアップをされています〜
『ご縁の方程式』と題しまして
九州を巡った聖地をご案内して来ました。
ここ数年、神社・聖地参拝を続けていて
感じている事は
日本と言う国は世界的に見て小さな島国だけれど
こんなに身近に、自然のエネルギーを吸収する事が出来、
自然(神様)の息吹が凝縮されていている
素晴らしい国だと思います。
そのエネルギーが高いアンカーポイントが
『神社』であり『聖地』であり、
またそのアンカーポイントを結んで行く事が
ご縁を結んで行く事とリンクしていると思います。
『ご縁』はその見えない糸を引く力が
自分の中に持ち合わせているのかで
左右されます。
『ご縁』は自分の状態や考え方によって
良くも悪くもなります。
『良縁』を引く事は
今までの自分の環境や生き様にリンクします。
そして何より日本人は『ご縁』を
古来より大切にして来ましたし、
そのDNAを作り出してくれたのは
素晴らしい自然のエネルギーに囲まれているからだと
思います。
今年は広島とご縁が深く、
2月に『宗方三女神』の講演会を開催させて頂きました。
そしてその後、宮島へ御礼参り。
その前には大分の『宇佐神宮』の本宮
『大元神社』。
そして先月は福岡県大島の『宗像大社・中津宮』
と『三女神巡礼』が続きました。
そして最後がまた再び宮島へ・・。
この様に不思議ですが、
その年、その年によって『ご縁のある神様』が
祀られている神社へ呼ばれて行っています。
此処、2年ほどは『宗方三女神』でしたね。
日本の神様は目に見えないエネルギー、
その形は色々とあって
自分の潜在意識がそのエネルギーの形と
合致した時、ご縁が結ばれます。
神様とのご縁は決してまやかしでも何でもなく、
逆にご縁の神様を通じて
今、自分が何を求め、どうして行きたいのかを
気づかせてくれるもしばし。
結局は『自分の状態を知る』バロメーターでも
あるのです。
〜厳島神社を先に鎮座される大願寺〜
これだけ様々な情報が氾濫している時代、
〜自分らしく生きる〜
事がなかなか出来ませんよね。
何が正しくて、何が間違っているのか?
そもそも『正解』はあるのだろうか??
もっとシンプルであったものが
シンプルではなくなり複雑になっていたり・・。
少なくとも『人の心』を読み解いている
emy自身がブレていてはいけません。
ブレないために、自然のエネルギーは
時に厳しく、時に優しく、
全身を包み込み、
頭の中心を突き抜けて
しっかりとしたブレない状態へと
誘ってくれます。
大変な時代だからこそ
三柱の三女神に呼ばれているのかもしれません。
元々、宮島は自分の前世と因果関係があり
数年立ち寄る事が出来ませんでした。
特に『弥山』は辛い前世の思い出があった様で
宮島へ行っても登る事が出来ませんでした。
しかし、数年前から自分の前世を受け入れて
自分を許す事によって
やっと『弥山』へ登る事が出来ました。
『ご縁の方程式』の最後は
『弥山』の磐座について
書きたいと思います♫
*emyの個人鑑定事務所『fenice』のページはこちらから・・*
*emy's instagram emy_koijinnjya chimney studio *
0コメント