伊万里巡り・・☆

昨日から川上峡温泉に滞在しています♬
理由は最強の炭酸水素塩泉があるからです。

数多くの泉質の中で、炭酸泉が1番の
お気に入り!

ビックリする程、源泉はぬるいですが、
ずーっと浸っていると
身体の芯まで温まり、
疲労回復や筋肉痛もほぐれます(^ ^)


そして今朝から知り合いの宮司さんに逢いに
伊万里へ行きました。

その宮司さん、絶対表に出たくない方なので
詳細を書く事が出来ませんが、
4年ぶりに再会して
また面白いお言葉を沢山聴く事が
出来ました!
(怪しい事はありません・笑)

そしてそのまま足を延ばして
鍋島焼きの窯元へ!


山奥にヒッソリとある隠れ家的な窯元。
その昔、職人さんの技が外部に漏れないように鍋島藩が山奥へ隔離した経緯があります。

青磁から磁器に至るまで
ハイクオリティーの焼き物は
目にも鮮やか!


今回もお皿を2枚、買ってしまいました・笑。
本当は有田も周りたかったのですが、
ちょっと最強のパワースポットが
気になっていたので
また高速に乗り、大和市へとんぼ返りです。


emyが行きたかったのは
肥前巨石パーク!

山頂へ向かう道に
不思議な形の巨石が点在しています。

神が降臨した磐座もあれば
斎場として使われた磐座もあり
かなり興味深いパワースポットです!

ただ、道が険しすぎて、
しんどかったー(>人<;)

時間もかかり
全部周りきれませんでした・汗。

でもとりあえず、第1の目的、
女神が降臨した磐座は見られたので
とりあえずクリア!

明日は宗方大社へ向かいます(^ ^)

楽しさ極めるemy's極楽手帳

Welcome to emy's method !

0コメント

  • 1000 / 1000