『初夢』は、今年1年に向けてのメッセージ☆
〜2018年の元旦は初日の出に始まりスーパームーンで夜が明けると言う
何とも神々しい幕開けとなりました♡〜
皆様、年末年始はゆっくりと休まれましたでしょうか?
大晦日の除夜の鐘や初詣へ行かれた方も
大勢いらっしゃるでしょうね。
emyは氏神さんに新年の挨拶をして
本格的な参拝は
東京出張の時、伊豆のマニアック聖地へ
出かけようと計画中です。
アニミズム探検隊!
今年も精力的に放浪します・笑。
さて・・
大晦日から元旦にかけて
『初夢』
を見られましたでしょうか?
諸説によっては
『初夢』は
大晦日から元旦にかけて見る初めての夢。
とか
元旦の夜から二日にかけて見る夢。
とか
二日の夜から三日にかけて見る夢。
など
様々な定義があり、
ぶっちゃけ、
『どれがリアル初夢なの??』
と
混乱してしまいますよね。
それに夢って
『見なければ!!』
と力んで寝ると案外、覚えていなかったりするものです。
しかし、鮮明に覚えている時もあり、
夢は自分の意思では操られない深層心理の世界です。
そして『夢』は人間の深層心理も影響しつつも
時に『予知夢』やメッセージ&サインの役割を
果たす事があり、非常に摩訶不思議な世界!
そんな『予知夢』の中でも『初夢』は
昔からその年の吉凶を占う程、重要視されて来ました。
その昔、『吉夢』を見るために
宝船に乗った七福神の絵を枕の下に潜めたり、
叶えたい事を唱えながら寝るなど
気持ちの良い『初夢』を見るために
様々な工夫をされて来たのも事実。
・・とは言っても、
なかなか『吉夢』を見るような
完璧な方法は残念ながら無く、
楽しい夢から怖い夢まで目覚めた時に
『え〜〜?!これが初夢??ヤダ〜〜!!』
っと嘆かれた事も多々あると思います・笑。
一般に言われている『初夢の吉夢』
一 富士(立身出世の象徴で裾広がりも縁起が良い)
二 鷹 (力強く大空を羽ばたくので開運に繋がる)
三 茄子(『成す』に通じる事で財を成すなど)
や七福神の夢など滅多に見る事がありません。
ここまで完璧な『吉夢』を見なくても
『初夢』の不思議は、未来に繋がるメッセージが
降りて来る所にあります。
それにしても、
日頃見る『夢』と同じものが
『初夢』に出て来ただけなのに何故、特別なの?
と思われるかもしれません。
これは目に見えない世界の解釈になってしまいますが、
年初めが重要なニッポン人のDNAは
『初夢』の内容だけは特別仕様で出て来ていると
思うんですね。
それか特別な思いで見ているからこそ、
『予知』された夢が出て来るのか??
追求しても答えが出ないカテゴリーですが、
今まで様々な方から聞かせて頂いた『初夢』の中でも
未来に繋がっていた特別バージョンをプロファイリングしてみますので
皆様が見られた『初夢』と照らし合わせてみてくださいね♪
基本、emyが考える『初夢』は
何時見たか??・・ではなく、
年始になってから、非常に鮮明に覚えている夢
だと思っているので
昨日、すでに見られた方、今夜、明日の夢が
印象的に残っている。覚えている・・。
そんな基準でご自分の『初夢』と
考えられたら良いと思いますよ♬
○ 亡くなった人・ペットが出て来る。自分や身内の死ぬ(自殺も含む)
『初夢』で故人が出て来るのは非常に
メッセージ性が高い夢です。
故人・ペットが何かを喋っていたらその内容は
あなたへの励ましや予知的な要素が含まれます。
もし、何も言わずに姿だけでしたら
苦境の終わりを示す吉夢です。
新年早々自殺をする夢なんて考えただけでも
後味の悪い夢ですが『死』は同時に『再生』を意味し、
それは運気の流れが良い方向へ変わるを表しています。
ちなみに死にそうで死ななかったと言う結果でも
『初夢』では『死』と同じ意味を持ちします。
○ 引っ越しをする。旅行をする。(国内外問わず)
基本、自分の居る場所から動く!と言う夢は
自分自身にもやる気が出ていて目標達成するために
努力が出来ると言う解釈になります。
ただし、引っ越しでも旅行でもトラブルが発生していると
障害が潜んでいたり、健康状態の低下に繋がるので注意。
また旅行先で色んな人と関わる人数が多ければ多い程、
援助者が出て来る事に比例します。
○ 海・山・森・川へ遊びに行く、またはそれらの景色を見ている。
これらの自然に関する夢のポイントは
『形状』『大きさ』になります。
美しい自然はそのまま前途洋々で平和のニュアンスに
繋がりますが、恐怖や天災、醜いものであれば
前途多難に変化して現状維持を意味しています。
特に『水』に関する夢は予知的な要素やメッセージ性が強く
大海原や大河、大きな湖はエネルギーそのものの大きさを示すので
新しい事にチャレンジする時期が来ています。
○ 電車・飛行機・車・自転車など乗り物が出て来る。
乗り物は自分の意思ではなく早く動くものですよね。
そんな早く動く、または乗り物から降りる夢は
気持ちを早く切り替えて前に進みたい願望が出ている時です。
初夢で乗り物が出て来た場合、自分の拘りを捨てたり
見方を変える事によって運気の波を掴みやすい状態になります。
○ 妖怪や怖い人物、SF映画の様な夢。
たまにつじつまが合わないような変な夢を見る事がありますよね。
『初夢』でそのような夢を見た時はもっと自分を大事にして
周りの環境・人間関係・家族関係の見直しを促しています。
自分の中にある大き疑問が『妖怪』のような型となって出て来ます。
○ 別れた友人や恋人が登場する。
これも大勢の方が良く見られる夢だと思います。
『初夢』に別れた人が出て来た場合、未練や復縁の意味合いよりも
逆夢となって『新しい友人・恋人』が現れる予兆です。
この結果が自分にとって良いのか?残念なのか?・・は
あなた次第ですね・笑
○ 食べ物の夢・食べている夢。
まずポイントは『食べている状況』です。
1人で食べていれば自分自身の中に何か改善させたい事が
潜んでいますし、家族で食べている・友人・恋人と食べている
場合は、その相手との絆が強い事を示します。
そして『食べ物』は不足しているのではなく
お腹がいっぱいになる程の量があると特に恋愛運がアップしますね。
ざっと多くの人にみられる『初夢』のカテゴリーを
ピックアップしてみました。
『夢』は無限大のパターンがありますので
今回、ピックアップした内容に一致されていない方も
大勢いらっしゃると思います。
でも、『夢』は大間かな法則がありまして、
印象が悪い、気持ちが悪い夢程、吉兆の兆しがあり、
満足していたり、気持ちの良い夢は試練の前触れの場合が
多かったりします。
もし、あまり良く無い結果の夢を見たとしても
今年1年が全て最悪・・と言う訳ではありません。
『夢』は『お神籤』と似ていますので、
トラブル回避のヒントとして考えた方が良いですよ。
また、6日(土)から新春東京対面鑑定が始ります♪
鑑定をご予約されたお客様で
『この初夢はどんな意味があるのだろう・・』
と気になる方は、emyが分析しますので
見られた夢の内容をメモっておいてください。
書いておかないと、夢は頭の中でドンドンと
変形して行きますよ・笑。
電話鑑定の時も是非、聞いてください。
次回は新春東京イベントのご案内を
お送りします!
*emyの個人鑑定事務所『fanice』のページはこちらから・・*
0コメント