今年もご愛読ありがとうございました!・・☆
〜Memories of 2016・・♡〜
今年も残す所後、2日となりました!
皆様にとって2016年はどんな年でしたでしょうか?
emyにとって今年は
本当にほんとーーーーに
あっと言う間に1年が過ぎてしまい
一言で言うと
〜駆け抜けた!!〜
と言う感じでした・笑
ちょっと1年のまとめphotoを
作ってみましたけれど、
まだまだエピソードがてんこ盛で
チョイスに四苦八苦・・。
盛り沢山の1年でしたけれど、
特に印象に残っているのは
7年ぶりに開催された諏訪の『御柱祭り』へ
初めて行けた事!
そして、ドバイで展示会で
作品が完売した事!
その足で向かった『アブダビ』が
美しかった事!
中東の魅力に酔いしれ、
これは来年も持ち越されそうです・笑。
写真の仕事の方では他に
羽田空港に『NISHIKI KOI 』の
プロモーション映像が流されるようになったり
WEB SITE のリニューアルに加え
ブログもブロガーブログから
Ameba Ownd へ、お引越しをし、
12月にはYhahoo!占いサイトの
コンテンツ配信がスタートしました。
その準備や制作に後半は特に
忙しかったです。
後『離島』に御縁が深い1年となり、
関西ではイザナギ・イザナミが降臨された『沼島』!
島根県の『隠岐』!
日本は元々島国ですが、
離島ならではの独特な風習や豊かな自然の中に
『アニミズム』の神髄を感じずにはいられませんでした。
『隠岐』に関してはまだまだ巡りたい所がありますので
こちらも来年、持ち越し・笑。
今年も『町家メシ』に国内外問わず、
沢山の方々がemy庵へ遊びに来てくれました。
古い日本家屋は自然素材の暖かさもプラスされ、
訪れた皆様はほっこり長時間いらしゃいます。
あっと言う間に午前様・笑。
よくもまぁ〜こんなに話題が尽きない事・・と
思いながら大笑いの宴です。
こちらもきっと来年(いやずっと?)持ち越し!笑。
世界的には情勢不安や格差が続いていて、
それは自然界でも信じられない天災を
もたらしています。
地球全体が揺れている・・と言う感じでしょうか?
そんな中、情報も様々な憶測が飛び交い、
ネガティブアタックやマインドコントロールなど
何がどうで、何が真実なのか?
もっと深く考えると
真実ってなに??
と思われるような複雑怪奇な世の中へと
変化しています。
写真家として作品を創造していくにも
鑑定士として問題を解決へ導くためにも
そんな複雑怪奇な世の中に翻弄される事なく、
妖怪アンテナをピンピンに立てながら
自分らしい人生や生き方を全うしたいと思います。
そして来年も同じく精進して頑張れるように
お正月用のお生花を生けました。
中心には来年のエレメントを象徴する
『紫の葉牡丹』
を持って来ました。
『葉牡丹』は縁起物のお花なので
良くお正月のお飾りとして見かけられると思います。
花言葉は
『祝福』『利益』『物事に動じない』
今の世の中にぴったりですよね・笑
後は『千両』『松』『菊』『梅林』『銀柳』など
どれも『富』を象徴する縁起華を
組み合わせました。
華道を通じて
日本人の豊かな感性を沢山学ばせて頂きましたけれど、
小さい水盤の中に
美しい縁起物の華を設える感覚は、
自然と共に生きている日本人だからこそ
生み出せる技だと思います。
生きた花にハサミを入れ、剣山に刺す・・
文字にすると残酷な響きに思えますが、
生きた花のエネルギーは
着実に手の中へと浸透して
瑞々しい生命を頂いているのも確かです。
そこには花に対する感謝の気持ちも存在し、
まさに
〜いただきます〜
の精神があります。
『いただきます』は日本にしか存在しない
独特な言葉。
今、混沌とした世の中だからこそ
この『いただきます』・・
来年も全ての物からお力を頂いている事を意識して
感謝の気持ちを忘れないように
日々を過ごしたいと思っています。
改めまして・・
今年もemyブログ『極楽手帳(Paradise notebook)』を
ご愛読頂きまして誠にありがとうございました。
今日から冬休みに入らせて頂き、
一旦、ブログはお休みとなりますが、
来年も引き続き、
興味のある事や面白い情報など書いて行きたいと思っておりますので
来年も変わらぬお引き立ての程、宜しくお願いします。
そして、また来る年のみなさまのご多幸を
心からお祈り申し上げます。
2016年 12 月 29 日 emy拝
0コメント