大人のための恋愛講座* 恋愛に関する自分の直感ってあり??

〜Paradise notebook の最初は、2年前からブロガーブログで連載を始めた

『大人のための恋愛講座』の中で特に閲覧数が多かった記事をフィードバックします♪

また続きは書いて行きますけれど、思い出しながら楽しんで頂けると嬉しいです♡〜


● 大人のための恋愛講座*恋愛に関する自分の直感ってあり?? ●


人間には少なからず動物と一緒で『勘(Intuition)』を持っています。

それは生きて行くために備わった自己防衛の1つ・・。

『直感・霊感・第六感』・・など読んで字の如く、

瞬時にして頭に浮かんだり身体で感じるなど五感に響く言葉や映像などです。

そんな『自分の直感』は恋愛において信じても良いものでしょうか?

・・・・・・

それでは結果から申し上げます。

信じない方が賢明です!!!!・爆

あるお客様からこんな質問を受けた事がありました。

『彼氏を友人に紹介したら「止めとけ!その男は良くない!!」って反対されました。

でも〜・・自分の直感を信じるって大事じゃないですか〜・・。

こんな時、友人に反対されていても直感を信じて彼との関係を続けた方が良いですか?』

答えはNO!

実際、タロットカードでその女性の彼自身を調べてみると

とんでもないナルシストで優しさが無く、

客観的に観てお勧め出来ない男性でした。

そうなんです・・

恋愛においては直感を信じるのは非常に危険。

自分自身『運命の人だ!!』と感じた事は直感ではなく

自分の理想とマッチングして思い込んでいるだけなんですね・笑。

そんな時、客観的に判断してくれる友人の方が、

的確に彼の人格を見抜いているのです。

親友にパートナーを紹介した時、

自分が『運命の人』と思い込んだ相手を否定されてしまうと、

例え相手が親友であったとしてもなかなかその言葉を

素直に受け入れられないもの・・。

でも、声を大にして言いたい。

友人たちのパートナーに対する印象は

最も的確で信憑性が高い!

友人と言うものはあなたの事を大事に思うからこそ、

より厳しい目でパートナーの事をジャッジするのです。

もし、少なからず『嫉妬心』を持ってみてくれているのであれば

なおさらよろし!

歪んだ目で観ているようで、実は確信の部分をキャッチしている事が

多いですね。

何故、ここまで言い切るかと言いますと、

今まで何百人と『パートナーの人格』について見せて頂いている時、

同時に

『友人に紹介されましたか?』

『もし紹介されていればどんな印象を持たれていますか?』

など、補足してお聞きする事があります。

すると第三者が感じている印象は80%近く的確なものでした。

〜恋は盲目〜

と言う言葉があるくらい『感情』と言うものが入ると

的確な判断が鈍るものです。

それでは次に親などの身内に紹介する事に関してはどうか?

身内は客観的に判断してくれているかどうか?

この件に関しても結論から言います。

答えはNO !

親・兄弟と言うものは仲が良い・悪い関係なく、

目に見えない『家族』が存在しています。

その見えない『家族』は知らず知らず相手の人格以上に

育って来た環境や相手の家族構成の方に

目が行ってしまい『恋愛的に幸せかどうか』よりも

『家族』と『家族』の繋がりの方にフォーカスされてしまいます。

『結婚』と言うキーワードの時にはそれが必要となる事も

あるのですが、大事な第一歩は

『相手とのパートナーシップ!』

もし、パートナーが現れた時は友人など第三者に印象や感想を

お聞きする事をお勧めします。

恋愛において『感情』は特に強く作用するもの・・

そんな時の『直感』は正直、あてになりませんよ・笑。

0コメント

  • 1000 / 1000